本文へスキップ

IT統制監査の基本を5分でナビゲートするポータルサイト

IT統制・システム監査の専門情報サイトです。

フィッシング攻撃について

トップページ > トピックス >フィッシング攻撃   

情報セキュリティ調査被害調査報告の概要

EMCジャパンは、2012年に世界規模で観測したフィッシング攻撃の状況を取りまとめました。その中で増加傾向が続いており、2011年の1.5倍へと急拡大していいます。


フィッシング攻撃は5年間で約5倍の増加

2012年1年間に観測したフィッシング攻撃は、前年比59%増となる44万5004件。増加傾向が続いており、2007年からわずか5年で約5倍へと拡大しています。同社では、ワールドワイドにおけるフィッシング攻撃の被害額を前年比22%増となる150億ドルと試算しています。

また日本国内でホストされていたフィッシング件数も大きく増加しています。2011年は1434件だったが、2012年は2015件へと増加。多いときには494件が観測される一方、少ないときでは0件と差が見られました。

4月から6月にかけて400件弱から500件弱で推移するなど特に攻撃が目立ちました。特定ホスティング事業者に対する集中攻撃が原因で、その後沈静化しているが、引き続き注意が必要だといいます。

万全の備えで憂いなし

こうしたフィッシング攻撃が続く限り、企業のフィッシング攻撃への防衛は怠ることができない状況になりつつあります。技術的、設備的、組織的観点から対応状況を再検討することが必要です。。




● 関連リンク